オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・ビジネスモデル・電気通信分野が専門です 
オーブ国際特許事務所(東京)

特許取得のための要件について

はじめに

特許取得の要件としては、(1)事務的な要件と、(2)発明等の内容についての要件があります。

主な要件は以下のとおりです。

1.最低限の事務的な主な要件(特許庁に対する手続)

特許出願・・・願書、特許請求の範囲、明細書、図面、要約書を提出します。同時に出願料を支払います。

出願審査請求・・・特許出願を審査してもらうための手続です。これをしないと審査をしてもらえません。同時に出願審査請求料を支払います。

特許料納付・・・出願の内容に問題がなく特許庁から特許査定を受領した後に、特許権を登録するための手続きです。

2.発明等の内容についての主な要件(審査でチェックされること)

新規性があること・・・従来技術に比べ新しい(異なる箇所がある)。

進歩性があること・・・従来技術から見て当業者(発明品の業界の人)が容易に想い付くことができない。

産業上利用可能性があること・・・産業界(主に工業界)に関わる発明である。

当業者が実施できること・・・明細書の記載についての要件であり、明細書の記載に基づいて当業者が発明を実施(装置を製造したり方法を実行したり)できる。

新規事項の追加を出願後にしていないこと・・・特許出願後、明細書等を補正することができますが、その際に、特許出願時に記載していない事柄を追加していない。特許出願時に記載していない事柄を明細書等に追加すると、この要件に違反します。